勉強記録 ~プログラマーへのいばら道~ progate:HTML&CSS初級編(4)

プログラマー転職を目指す、progateでのお勉強記録。

今回は、HTML&CSS初級編の復習その4となります。

内容は【背景色を変える、横幅・高さを変える、特定の要素にCSSを適用する】です。

1.背景色を変える

 背景色を変えるには「background-color」プロパティを用いる。

 色の指定の方法は、colorプロパティと同様である。

 「#dddddd」のように同じ値が続く場合には、「#ddd」と省略できる。

2.横幅・高さを変える

 要素の横幅・高さを変えたい場合には、それぞれ「width」プロパティ・「height」プ

 ロパティを用いる。

 width・height共に、「px」で値を指定していく。

3.特定の要素にCSSを適用するには

 <li>要素が複数ある場合に、

 <ul>

  <li>HTML</li>

  <li>CSS</li>

  <li>PROGATE</li>

 </ul>

 特定の要素に対してのみCSSを適用させたい場合は、要素に「class」を使って名前を

 つける。

 <ul>

  <li class="selected">HTML</li>

  <li>CSS</li>

  <li>PROGATE</li>

 </ul>

 classをつけることにより、それぞれの要素を識別し、別々のCSSを適用することがで

 きる。

 .selected {

  color: #red;

 }

 複数の要素に同じclassをつけた場合、それら全てに同じCSSが適用される。

 class名でCSSを指定する場合(classにCSSを指定する際)、先頭にドット「 . 」が必要

 なので注意。先頭のドット「 . 」を忘れてしまうとCSSが適用されない。

 「classの場合はドットが必要で、タグの場合は必要ない」と覚えておこう。

 

ということで、本日はここまで。

次回は「HTML&CSS初級編」の5回目の復習を記録します。

 

ご一読を頂きまして、有り難うございました。