勉強記録 ~プログラマーへのいばら道~ progate:HTML&CSS中級編(5)

プログラマー転職を目指す、progateでのお勉強記録。

今回は、HTML&CSS中級編の復習その5となります。

内容は【相対的な大きさの指定、position: absolute;、基準位置の変更、影を作る、

cursor、:active、CSSを打ち消す】です。

1.相対的な大きさの指定

 ボックスのwidhtやheightをpxではなく%で指定すると、親要素に対してどのくらいの

 幅や高さを持つか指定することができます。

2.position: absolute;

 HTMLの要素同士は通常重なって表示されないが、「position: absolute;」を使うと、

 要素同士を重ねて表示することができる。

 サイト全体の左上部を基準とし、そこからの位置をtopとleftを用いて指定する。また

 rightやbottomを指定することも可能である。

3.基準位置の変更

 「position: absolute;」をの基準位置はサイト全体の左上部だが、この基準位置を変更

 することが出来る。

 基準としたい親要素に「position: relative」と指定すると、その要素の左上部分が基準

 位置となる。

4.影を作る

 ボックスに影を作るためにはbox-shadowプロパティを用いる。

 「box-shadow: **px(水平方向)**px(垂直方向)#000000(色);」のように、影の

 位置と影の色を指定する。

5.cursor

 cursorプロパティを用いることで、マウスのカーソルが要素に乗ったときのカーソル

 の形を変えることが出来る。

 タグによってcursorが初期状態で設定されているものもあり、例えば<a>タグは初期

 状態でpointerが設定されている。

6.:active

 セレクタにactiveを用いることで、要素がクリックされている間だけCSSを適用するこ

 とが出来る。「セレクタ:active」というように指定する。

7.CSSを打ち消す

 box-shadow: none;とすると、影を消すことが出来る。

 このように多くのプロパティは、noneを指定することによって消すことが出来る。

 

 

ということで、本日はここまで。

次回は「HTML&CSS中級編」の6回目の復習を記録します。 

 

ご一読を頂きまして、有り難うございました。