お勉強の回 ~税理士へのいばら道~ 第五十四回:帳簿(12)補助簿より支払手形記入帳

こんばんは、sanntia5です。

 

本日は税理士資格取得にむけた簿記3級のお勉強記録。

54回目の今回は補助簿より「支払手形記入帳」でございます。

 

①支払手形記入帳とは

 支払手形記入帳とは、支払手形に関する明細を記録する補助簿のことをいいます。

②支払手形記入帳の項目例

                支払手形記入帳                .

|日付|種類|番号|摘要|受取人|振出人|振出日|満期日|場所|金額|てん末|

③支払手形記入帳の記入手順・ルール

 (1)日付欄から手形金額欄までには、支払手形の増加に関する記入をします。

 (2)てん末の箇所には、支払手形の現象に関する内容を記入します。

 (3)手形種類欄には渡した手形の種類を記入します。

 (4)手形番号欄には渡した手形の番号を記入します。

 (5)摘要欄には仕訳(約束手形)の相手科目を記入します。

 (6)受取人欄には手形代金の受取人を記入します。

 (7)振出人欄には手形の振出人を記入します。

 (8)支払い場所欄には手形を支払う金融機関名を記入します。

 (9)手形金額欄には手形の金額を記入します。

④記入手順・ルールに基づた支払手形記入帳の記入例

                支払手形記入帳                .

|日付|種類|番号|摘要|受取人|振出人|振出日|満期日|場所|金額|てん末|

|○ ○|約手| 1 5 |売上| B  社 | 当  社 |○/○|△/△|銀 行|○ ○|入 金|

 

入力可能文字数の都合上、項目例・記入例は表現を端折っている部分があります。

前回学んだ受取手形記入帳と共通の項目が多いので、復習がてらでこちらをご参照くだ

さい。

 

 

という事で、本日はここまででございます。

次回は補助簿より「売掛金元帳」について学んでまいります。

 

ご一読をいただきまして、有り難うございました。

ご縁がございましたら、どうぞまたお越し下さいませ。