お勉強の回 ~税理士へのいばら道~ 第五十六回:帳簿(14)補助簿より買掛金元帳

こんばんは、santia5です。

 

本日は税理士資格取得にむけた簿記3級のお勉強記録。

56回目の今回は補助簿より【買掛金元帳】でございます。

項目や記入手順には、前回学んだ売掛金元帳と共通事項が多く見られます。 

前回内容も併せて読み直し、理解を深めていきたいと思います。

 

①買掛金元帳とは

 買掛金元帳とは、仕入先別に買掛金の状況を記録する補助簿のことをいいます。

 仕入先元帳という呼ばれ方をする場合もあります。

②買掛金元帳の項目例

                 買掛金元帳

                  ○ 社                  .

|日付欄|  摘  要  | 借 方 | 貸 方 | 借/貸 | 残  高 |

売掛金元帳と同じ表記です。

③買掛金元帳の記入例

 ※記入基となる取引例

  10月  1日 前月繰越 X社、60,000円 / Y社、50,000円

  10月  5日 X社より商品Xを20,000円仕入れ、代金は掛けとした。

  10月10日 5日に仕入れた商品のうち、3,000円分を返品した。

  10月15日 Y社より商品Yを8,0000円仕入れ、代金は掛けとした。

  10月20日 X社より商品XXを10,000円仕入れ、代金は現金で支払った。

  10月25日 X社に対する買掛金のうち、30,000円を現金で支払った。

        ↓↓↓   これを  仕訳に  すると   ↓↓↓

         借方        仕訳     貸方     .

  10/  5 (仕入)     20000 | (買掛金・X社) 20000

  10/10 (買掛金・X社)   3000 | (仕入)       3000

  10/15 (仕入)     80000 | (買掛金・Y社) 80000

  10/20 (仕入)     10000 | (現金)     10000

  10/25 (買掛金・X社) 30000 | (売掛金・C社) 30000

      ↓↓↓以上の仕訳よりX社に対する売掛金元帳を作成すると↓↓↓

                  買掛金元帳                 

                   X 社                    .

|日付欄|  摘  要  | 借 方 | 貸 方 | 借/貸 | 残  高 |

|10/1|  前月繰越  |     | 60000  |  貸  |     60000  |

|10/5|  掛け仕入  |     | 20000  |  〃  |     80000  |

|10/10|   返品   |   3000  |     |  〃  |     77000  |

|10/25|   買掛金支払   | 30000  |     |  〃  |     47000  |

10/30  次月繰越   47000  |     |     |      |

|   |        | 80000  | 80000  |     |      |.

|   |        |     |     |     |      |.

|11/1|  前月繰越  |     | 47000  |  貸  |  47000  |

④買掛金元帳の記入手順・ルール

 (1)買掛金元帳には、仕入先別に買掛金の増減を記入します。

    この例ではX社の買掛金元帳を作成するので、Y社の買掛金については記入し

    ません。また買掛金の状況を記入する帳簿ので、現金仕入れについても記入し

    ません。

 (2)摘要欄には取引の内容を簡単に記入します。

 (3)貸方欄には買掛金の増加額を、借方欄には減少額を記入します。

 (4)借/貸欄には借方残高なら「借」、貸方残高なら「貸」と記入します。

    なお買掛金の残高は貸方残高なので、買掛金元帳では「貸」と記入します。

 (5)残高欄には取引後の残高を記入します。

 (6)月末になったら摘要欄に「次月繰越」と記入し、借方欄に赤字で月末の残高

    (直前の残高欄の金額)を赤字で記入します。

 (7)次月繰越を記入したら借方欄・貸方欄でそれぞれ金額を合計し、二重線を引い

    て締め、次月に備えて前月繰越の記入をします。繰越金額は貸方欄・残高欄に

    記入します。

 

 

ということで、本日はここまででございます。

次回は補助簿より「商品有高帳」について学んでまいります。

 

ご一読を頂きまして、有り難うございました。

ご縁がありましたら、どうぞまたお越し下さいませ。